「WWトリックスター」大会準々優勝デッキレシピ構築・回し方【遊戯王】

2019年1月2日

WWトリックスターデッキの構築

バーン連打で相性が良い

「WW」と「トリックスター」の共通点は、効果バーンを与えられるという点。

《WW-アイスベル》《WW-ウィンターベル》の2体はそれぞれ効果バーンをもち、

《トリックスターライトステージ》「トリックスター」モンスター3体もそれぞれバーン効果を持っている。

召喚権を「使うテーマと使わないテーマ」ということで相性もよく、ランク3・ランク4を作ることにも長けていて、それぞれのシナジーもある。

「WW(ウィンドウィッチ)トリックスター」デッキ回し方

WWからトリックスター

「WW」デッキの始動は《WWアイスベル》から。

ご存知の通り、WWデッキの強い点は《WWアイスベル》1枚から召喚権を使わず、《クリスタルウィングシンクロドラゴン》まで持っていけること。

詳しい説明はこちらの記事で解説してます↓

https://yugiou-djmikun.com/2016/12/18/post-727/

https://yugiou-djmikun.com/2017/04/02/post-4629/

コンボの始動として、

《WWアイスベル》効果で→

《WWグラスベル》をデッキリクルートという流れ。

この着地成功から、

チェーン1・チェーン2で《アイスベル》バーン効果→《グラスベル》サーチ効果を使えば、そのままチェーン3に《サモンチェーン》を発動することができる。

このまま手札の「トリックスター」の連打をすることができる。

シンクロエクシーズへ

レベル3《WW-アイスベル》と、レベル4チューナー《WW-グラスベル》というシンクロエクシーズに対応しやすいレベルということで、

それぞれ対応したトリックスターモンスターである、レベル2《トリックスターリリーベル》、レベル3《トリックスターキャンディナ》、レベル4《トリックスターマンジェシカ》あたりからシンクロエクシーズしていくことができる。(WWアイスベル・WWグラスベル効果を使ったターンは特殊召喚制限があるが。)

特にバーンデッキとしてライフを削っていく点を考慮して、

ランク3エクシーズとして風属性の《弦魔人ムズムズリズム》や《No.30破滅のアシッドゴーレム》などの打点カバーカード。

ランク4エクシーズとしては、《希望皇ホープザライトニング》を採用している。

バーンカード・打点強化カード

バーンデッキということで、罠カードとしては《業炎のバリアファイヤーフォース》《神風のバリアウェーブフォース》《破壊輪》などのカードを採用している。

バトルフェイズに使えるフォース系カードは「恐竜デッキ」対策としても環境では非常に有効。

【関連記事】

恐竜デッキのメタカードまとめ

また、打点強化カードとして《オネスト》も採用されており、

状況に応じて、手札からの打点強化、場に出してランク4エクシーズ、などの臨機応変な使い方ができる点も良い。

罠カードを除くと、

《真竜剣皇マスターP》《kozmoダークシミター》を超えることができるカードが《クリスタルウィングシンクロドラゴン》程度なので、そういった意味でも《オネスト》突破口としての活用が期待される。

ちなみに、真竜対策として使える「ファイヤハンドーアイスハンド」の2枚がサイドデッキにも採用されており、《サモンチェーン》からの召喚権を使って中級真竜対策ができそう↓

https://yugiou-djmikun.com/2017/04/25/post-5362/

スポンサーリンク



総括

「トリックスター」デッキは、『コードオブザデュエリスト』で登場以降、まだ登場間もないにもかかわらず、豊富なサーチカードにも恵まれ安定したテーマになっています。

今後も強化が続くでしょうから、「トリックスター」デッキの活躍が楽しみだ。