《竜絶蘭》考察!新規汎用リンク4幻竜族!リンクマーカー良・高打点・素材指定緩い

2018年7月14日発売の「ソウル・フュージョン」に収録される《竜絶蘭》というカードが判明しました。

今回は新規カード《竜絶蘭》画像詳細・効果テキストを考察していきます。

【関連記事】

【ソウル・フュージョン】全収録カード一覧・効果・最新情報まとめ【遊戯王OCG】

《竜絶蘭》効果解説

今回新規収録した《竜絶蘭》はこちらのカードです。

《竜絶蘭》
《竜絶蘭》
リンクモンスター/効果/地属性/幻竜族/ATK3000【リンクマーカー左・右・右下・左下】
トークン以外のモンスター2体以上
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。お互いの墓地のモンスターの種族とその数によって以下の効果を適用する。●ドラゴン族:その数×100ダメージを相手に与える。●恐竜族:このカードの攻撃力はその数×200アップする。●海竜族:相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はその数×300ダウンする。●幻竜族:自分はその数×400LP回復する。

《竜絶蘭》効果考察

素材指定の緩い3000打点リンク4モンスター!

《竜絶蘭》は「トークン以外のモンスター2体以上」で出せるリンク4モンスター。

攻撃力は3000あるので、同じくリンク4モンスターである《ヴァレルロードドラゴン》《トポロジックボマードラゴン》などのリンク4攻撃力3000モンスターとステータスで肩を並べることができる。

《竜絶蘭》が他のリンク4の3000打点モンスターと比べて、優れているのは、以下の2点。

  • トークン以外なら通常モンスターを含む最低2枚素材でいけること
  • リンクマーカーを利用することができること

《ヴァレルロードドラゴン》《ヴァレルソードドラゴン》《ヴァレルガードドラゴン》は、それぞれ素材に「効果モンスター3体以上」なので、最低でも3体のリンク素材を揃える必要がある。なので、これらヴァレルモンスターは、リンク3モンスターとモンスター1体でリンク4を作るという方法はできない。

その点《竜絶蘭》は最低2体でリンク召喚できるので、リンク3+モンスター1体で《竜絶蘭》をリンク召喚できる3000打点のリンク4という使い方ができる。

 

他にも、攻撃力3000の《トポロジックボマードラゴン》《トポロジックガンブラードラゴン》の場合は、「効果モンスター2体以上」ということで、《竜絶蘭》と同じく2体の素材によってリンク召喚ができる。

だが、《トロポジックボマードラゴン》《トポロジックガンブラードラゴン》は、リンク先にモンスターが特殊召喚されると発動する強制効果を持っているので、単純なリンク先としての使い方には少し難点がある。

その点、《竜絶蘭》はリンク先が【左・右・左下・右下】ということで、自分モンスターゾーンと、横にそれぞれあるので、リンク先を確保できる3000打点の汎用リンク4モンスターという使い方ができる。

《竜絶蘭》の効果は、確かに一見使いにくい印象を受けるが、

《竜絶蘭》は以下の特徴を持ったリンクモンスターということになる。

  • 出しやすい素材指定
  • 汎用リンク4
  • 3000打点
  • リンクマーカーを使える

特定の属性を採用するデッキではさらに輝く《竜絶蘭》

《竜絶蘭》は、リンク召喚成功時にお互いの墓地のモンスターを参照して、効果を適応するという効果。

●ドラゴン族:その数×100ダメージを相手に与える。●恐竜族:このカードの攻撃力はその数×200アップする。●海竜族:相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はその数×300ダウンする。●幻竜族:自分はその数×400LP回復する。

《竜絶蘭》は、汎用リンク4の使い道の他にも、ドラゴン族、恐竜族・海竜族・幻竜族のモンスターをメイン・エクストラデッキに扱っているデッキには、このカードの効果を使用しやすいという特徴がある。

相手墓地のカードも参照するがあくまで相手依存になってしまうので、基本的には自分モンスターを墓地に肥やすことで効果を狙っていくようにしたいところ。

【関連記事:リンク4モンスター】

https://yugiou-djmikun.com/2018/06/19/post-9746/

https://yugiou-djmikun.com/2017/05/17/post-5828/

スポンサードリンク


ソウル・フュージョン(SOFU)予約・購入情報

2018年7月14日発売の【ソウル・フュージョン】の通販予約・購入情報をまとめました。

ソウル・フュージョン(Amazon)

ソウル・フュージョン(楽天市場)

ソウル・フュージョン(Yahoo!ショッピング)