【遊戯王】《タイフーン》環境でのサイド採用の有用性

後攻で《タイフーン》サイド採用が上昇

《タイフーン》テキスト

通常罠

相手フィールドに魔法・罠カードが2枚以上存在し、自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。(1):フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

《タイフーン》の使い方

「永続魔法・永続罠・フィールド魔法」を狙う

手札からも発動する事ができる罠カードなので、基本的には後攻用のカードになります。

(1):フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

上記テキストから「表側表示」の魔法・罠カードなので永続魔法・永続罠・フィールド魔法あたりを破壊できる。

《魔封じの芳香》や《王宮の勅命》や《虚無空間》あたりを破壊できるのが大きい。

後攻での展開を封じられてしまうような上記カードを破壊できるので、速攻魔法の《コズミックサイクロン》や《ツインツイスター》のような使い方ができる。

《真竜》対策にも

「永続魔法・永続罠」を狙えるという点から《真竜》対策にもなります。《真竜の継承》や《真竜の使徒》などの発動時にチェーンして破壊したり、《ドラゴニックD》を破壊することもできます。

《十二獣真竜》デッキにおいては《魁炎星王-ソウコ》から《炎舞天キ》が場にあることが多いので、発動条件を満たすことが意外と容易。

《コズミックサイクロン》《ツインツイスター》などは後攻1ターン目は手札から発動できないため、《真竜》対策を考えたら《タイフーン》の方が良い。

《タイフーン》を積むデッキテーマ例

《魔術師》

魔術師に限らず「ペンデュラムテーマ」の天敵は

《魔封じの芳香》と《醒めない悪夢》です。

スケールを封じられてしまったら実力を発揮できず、完封されてしまいます。こちらが後攻の場合は、これらを発動され突破する手段がないとほとんど負けてしまいます↓

https://yugiou-djmikun.com/2017/01/01/post-1151/

採用方法としては、《コズミックサイクロン》に加え、《タイフーン》を採用するといった感じでしょうか。

《十二獣壊獣》

《魔封じの芳香》や《王宮の勅命》や《虚無空間》などで

《妨げられた壊獣の眠り》を封じられると、少し動きにくくなるため、後攻の際は《タイフーン》を入れるケースもあるでしょう。

これが使えないと腐り札も多くなってしまうので、《魔封じの芳香》や《王宮の勅命》や《虚無空間》を封じることはかなり重要。

スポンサーリンク



総括

先行有利の環境においては、こういう対策カードがあるのは良いですね。個人的には、後攻でも動ける手札誘発罠カードはもっと増えて欲しいですね。

https://yugiou-djmikun.com/2017/01/30/post-2085/