【遊戯王】環境で《王家の眠る谷ネクロバレー》サイドデッキ採用が増えてる理由。

2018年6月27日

今回、環境において《王家の眠る谷-ネクロバレー》の採用が増えています。

その理由を考察していきます。

《王家の眠る谷-ネクロバレー》テキスト

遊戯王カード 20AP-JP022 王家の眠る谷−ネクロバレー(パラレル)遊☆戯☆王ARC-V [20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE]

 フィールド魔法

(1):フィールドの「墓守」モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。

(2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、お互いに墓地のカードを除外できず、墓地のカードへ及ぶ効果は無効化され、適用されない。

王家の眠る谷-ネクロバレー採用増えている理由

「除外封じ」

まず「除外を封じる」ことができる。

(2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、お互いに墓地のカードを除外できず、

なので、除外を駆使するデッキにはとても効力を発揮します。

例えば、《ファーニマル》《召喚獣》《kozmo》《インフェルノイド》あたりに効果がある形でしょうか。

除外を封じられたらほとんど動けないといったテーマもあるので強力なメタになります。

除外封じメタのサイド採用常連として、《王宮の鉄壁》や《アーティファクトロンギヌス》などが採用されることもありますが、

遊戯王カード  SD28-JP038 王宮の鉄壁(ノーマル)遊戯王アーク・ファイブ [STRUCTURE DECK -シンクロン・エクストリーム-]遊戯王 DUEA-JP034-R 《アーティファクト-ロンギヌス》 Rare

それに代わる3種類目の除外封じメタとして《王家の眠る谷-ネクロバレー》が増えているんです。

「墓地に効果が及ぶ効果を無効」

次に、「墓地に効果が及ぶ効果」を無効にします。

(2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、お互いに墓地のカードを除外できず、墓地のカードへ及ぶ効果は無効化され、適用されない。

ちょっとわかりにくいですが、要は《死者蘇生》などの「墓地のカードへ効果が及ぶカード効果が使えない」わけです。

遊戯王カード 20AP-JP018 死者蘇生(パラレル)遊☆戯☆王ARC-V [20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE]

環境言えば、下記などは無効になる。

  • 《召喚魔術》の墓地除外効果
  • 《十二獣ライカ》《十二獣タイグリス》の効果
  • 《真竜皇の復活》の蘇生効果
  • 《十二獣の方合》の墓地効果
  • 《ダイガスタエメラル》の効果
  • 《デストーイフュージョン》の効果

遊戯王カード MACR-JP048 十二獣ライカ(レア)遊☆戯☆王ARC-V [マキシマム・クライシス]遊戯王カード SPFE-JP035 召喚魔術(スーパーレア)遊☆戯☆王ARC-V [フュージョン・エンフォーサーズ]遊戯王カード MACR-JP069 真竜皇の復活(レア)遊☆戯☆王ARC-V [マキシマム・クライシス]遊戯王カード 【ダイガスタ・エメラル】【ウルトラ】DTC4-JPB02-UR ≪遊戯王デュエルターミナル マスターガイド付属カード≫遊戯王 CROS-JP056-R 《魔玩具融合》 Rare

こうやってみただけでも、墓地のカードに効果が及ぶカードは結構ありそう。このカード1枚だけで、「除外封じ」だけでなく「墓地へ及ぶ効果も無効にできる」のはかなり強いメタになる。

ちなみに「墓地で発動し墓地に効果が及ばないカード」は無効化されない。

例えば、下記などです。

  • 《トイポット》の墓地に送られた効果
  • 《真竜皇の復活》など③の真竜永続系墓地送り時効果

遊戯王 NECH-JP060-N 《トイポット》 Normal遊戯王カード MACR-JP069 真竜皇の復活(レア)遊☆戯☆王ARC-V [マキシマム・クライシス]

ややこしいですが、そういう裁定らしいので。

「テラ・フォーミング」でサーチ可能

遊戯王カード SR02-JP035 テラ・フォーミング(ノーマル)遊戯王アーク・ファイブ [STRUCTURE DECK R -巨神竜復活-]

で、採用率上昇の一番の理由はこれでしょうね。

《テラ・フォーミング》でサーチ可能。

れによりサイドデッキ枠を節約できる。

 

《王家の眠る谷ネクロバレー》が優れているポイントとしては、フィールド魔法なので《テラフォーミング》《メタバース》《盆回し》などでサーチが可能。

フィールド魔法を採用するデッキで、テラフォーミング》《メタバース》《盆回し》これらを自然に採用しているデッキには、《王家の眠る谷ネクロバレー》を1枚採用するだけで、手札へ持ってくる率をあげることができる。

同じく除外メタカードである《アーティファクトロングヌス》や《王宮の鉄壁》などは、ガッツり相手をメタろうと思ったらサイドデッキに3積みしないといけません。

遊戯王カード  SD28-JP038 王宮の鉄壁(ノーマル)遊戯王アーク・ファイブ [STRUCTURE DECK -シンクロン・エクストリーム-]遊戯王 DUEA-JP034-R 《アーティファクト-ロンギヌス》 Rare

そうなるとただでさえ、キツキツのサイドデッキの貴重な枠を3枠も潰してしまう。

なので、フィールド魔法として、サーチ手段があり、1枚採用で十分な活躍ができる《王家の眠る谷ーネクロバレー》に分があるというデッキもあるだろう。

しかも《テラフォーミング》と《王家の眠る谷ネクロバレー》を同時に引いた場合でも、テラフォーミングでテーマ「フィールド」魔法をサーチすれば腐ることはなくなるのも大きい。

まあ、とはいえ、手札誘発の《アーティファクトロンギヌス》にも利点があるので好みは分かれるかもしれないですね。

https://yugiou-djmikun.com/2017/08/02/post-7434/

スポンサードリンク


まとめ

今回は環境で使われている《王家の眠る谷ネクロバレー》の使い方を解説してきました。

メタカードとしての《王家の眠る谷ネクロバレー》の採用を是非検討してみてください。

今回はこれで以上です!