「WW壊獣カグヤ」デッキ大会優勝。デッキレシピ構築・回し方考察
「WW壊獣カグヤ」デッキ大会優勝しているようです。
以前から「壊獣」と《妖精伝姫カグヤ》の相性の良さは、言われていましたが、実践の大会でも優勝するほどのポテンシャルを秘めていたわけですね。
《妖精伝姫-カグヤ》
効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1850/守1000
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから攻撃力1850の魔法使い族モンスター1体を手札に加える。
(2):1ターンに1度、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。相手はそのモンスターの同名カード1枚を自身のデッキ・エクストラデッキから墓地へ送ってこの効果を無効にできる。墓地へ送らなかった場合、このカードと対象のモンスターを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。
「WW壊獣カグヤ」デッキ回し方とは
「壊獣」と「カグヤ」の相性
「WW壊獣カグヤ」デッキの構築ポイントはいたってシンプル。
「壊獣」モンスターを送りつけて《妖精伝姫カグヤ》で自分の手札へ「壊獣」をバウンスするというもの。壊獣モンスターで厄介な相手モンスターを除去して、その壊獣をまた自分の手札に戻すというコンボ。これによって、召喚権を使って、実質手札を消費せずに相手モンスターを除去できる。
さらに、特に強いのが相手フィールドに「壊獣」特殊召喚→自分場に「壊獣」特殊召喚→《妖精伝姫カグヤ》でバウンスという流れ。
これによって、自分フィールドには大型の壊獣が残り、相手フィールドの厄介なカードをどかすことができる。
「WW壊獣カグヤ」デッキという構築
「WW壊獣カグヤ」デッキはさらにデッキパワーが上がる。
「壊獣」と「カグヤ」のコンボはかなり強力だが、どうしても《妖精伝姫カグヤ》に召喚権を使ってしまうデメリットがある。
さらにいえば自分フィールドに「壊獣」モンスターが残っても、1体だけでは8000ポイント、またはそれに準ずる高打点をあげることは不可能。
そして何より《妖精伝姫カグヤ》にかなりウェイトをおいたコンボという欠点があり、カグヤを引けず且つ、相手の壊獣を除去できないと後々その打点が自分を苦しめてしまう。
そこで召喚権を使わずに打点を作れ、且つ《カグヤ》を引けなった時のカバー役割も担えるテーマということで「WW」を採用できる。
「WW」は《WW-アイスベル》から召喚権を使わず展開でき、且つ《妖精伝姫カグヤ》を引けなかった時にも、《クリスタルウィングシンクロドラゴン》で相手壊獣を除去できるという利点がある。
そして、《WW-アイスベル》→《WW-ウィンターベル》で1300打点を作れ《クリスタルウィングシンクロドラゴン》で3000打点を作れ合計4300打点をあげられる。《壊獣サンダーザキング》《壊獣ジズキエル》の3300と合わせると、ゆうに7600打点を1ターンを加えられる。
このコンボで、壊獣1体とカグヤ2枚(1枚はサーチ)で合計3枚が手札に戻ってくるので、実質手札消費1枚でこのコンボが成立するエコさ加減も強み。
「3タイプ」どの組み合わせでもいける
- 「カグヤ1枚」と「壊獣2枚」でも動ける。
- 「アイスベル1枚」と「壊獣2枚」でも動ける。
- 「アイスベル1枚」と「カグヤ1枚」だけでもまあまあ動ける。
「壊獣」「カグヤ」「WW」の3タイプどの組み合わせでも動きやすい。そして、手札回収によるアド確保。
つまり、どの初動でもそこそこ動ける上、使い切りで手札が枯渇気味になりがちな「壊獣」モンスターを再利用できるコンボが揃えっている。
《十二獣ドランシア》のようなアドを失わず、相手「壊獣」を除去できるカードがあれば良いが、そうでない限り「壊獣」による除去はどうしても自分のアドを損なう欠点がある。
そういった意味で自分手札に戻すことでアド損を防ぐばかりか除去もできてしまう《妖精伝姫-カグヤ》はかなり強い。
「WW壊獣カグヤ」デッキの弱点
「WW壊獣カグヤ」デッキの弱点は、
初手が「壊獣」で固まってしまうこと、また逆に「壊獣」を1枚しか引けないことなどがある。
まず1つ目、初手で「壊獣」だけで固まると盤面としてはかなり脆くなりがち。相手の除去はできるけど「壊獣」合戦みたいな感じになり相手の展開を妨害できずに不利な盤面になる。《カグヤ》や《WW》を引ければ良いが引けないときつい。
2つ目、「壊獣」を1枚しか引けないこと。相手のモンスターを除去できるけど「壊獣」を除去できないという場面が出てしまう。
「壊獣1枚」「カグヤ1枚」でも、相手の「壊獣」と「カグヤ」をバウンスして自分フィールドがガラ空きになってしまう。
このデッキではその点をケアするために《スケープゴート》が3積み採用されていて、フィールドがガラ空きになった時の壁役にも使える上、相手エンドフェイズで発動して、次のターンにリンク召喚を狙っていくという使い方もできる。
これによって自分の守りを固めるだけでなく、展開力を高めることができる。
さらに《星杯戦士ニンギルス》の除去効果や、《ミセスレディエント》の風属性パワーダウン効果など相手に干渉していくリンクモンスターで相手の妨害を図ることも可能。
いずれにせよ「WW壊獣カグヤ」デッキ、今後の活躍があるんじゃないでしょうか。
[amazonjs asin="B01N5OZJ3V" locale="JP" title="遊戯王カード MACR-JP038 妖精伝姫-カグヤ ノーマルレア 遊☆戯☆王ARC-V マキシマム・クライシス"]
スポンサーリンク
まとめ
今回は「WW壊獣カグヤ」デッキの大会優勝デッキレシピ回し方・構築を考察していきました。今後、7月以降の環境でも活躍できそうな素質を持ったデッキテーマではないでしょうか。
それにしても、「WW(ウィンドウィッチ)」デッキは本当によく出張されてますね。まあ、手札1枚で召喚権を使わず《クリスタルウィングシンクロドラゴン》ですからね。
というわけで、「WW(ウィンドウィッチ)」関連の記事を下にまとめてみました。
【関連記事】
https://yugiou-djmikun.com/2017/05/09/post-5586/
https://yugiou-djmikun.com/2017/04/26/post-5385/
https://yugiou-djmikun.com/2017/04/02/post-4629/
[amazonjs asin="B01N0IV4Q9″ locale="JP" title="遊戯王カード DBLE-JP014 WW “グラス・ベル ウルトラパラレルレア 遊☆戯☆王ARC-V DIMENSION BOX -LIMITED EDITION-“]
[amazonjs asin="B01LW5MX3S" locale="JP" title="遊戯王カード SHVI-JP049 クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン ウルトラレア 遊戯王アーク・ファイブ シャイニング・ビクトリーズ"]