【遊戯王】《十二獣真竜》デッキがやばい。手札3枚からワンキル
《十二獣真竜》デッキ考察・構築・回し方・ワンキルルートを紹介
《真竜》テーマが《マキシマムクライシス》に収録されることが決定しています。今回多数収録により大幅に強化された《真竜》は環境入りするでしょう。
この記事では、その中でも強力な「ワンキルルート」の紹介をします。
「真竜全般」に関しては【下記記事を参考にしてください】
《真竜騎将ドライアスIII世》《真竜の継承》《真竜凰の使徒》テキスト
まずは《真竜騎将ドライアスIII世》のテキスト
《真竜騎将ドライアスIII世》効果モンスター・地属性/ レベル6/ 幻竜族/ 攻2100/ 守2800
このカードを表側表示でアドバンス召喚する場合、モンスターの代わりに自分フィールドの永続魔法・永続罠カードをリリースできる。
①:アドバンス召喚した表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動できる。デッキから「真竜」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカード以外のフィールドの「真竜」モンスターは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
次に《真竜の継承》《真竜凰の使徒》のテキストです
《真竜の継承》永続魔法
「真竜の継承」の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに発動できる。このターンにフィールドから墓地へ送られた「真竜」カードの種類(モンスター・魔法・罠)の数だけ、自分はデッキからドローする。
②:自分メインフェイズに発動できる。「真竜」モンスター1体を表側表示でアドバンス召喚する。
③:このカードが魔法&罠ゾーンから墓地へ送らた場合、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
《真竜凰の使徒》永続魔法カード
①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。
①:自分の墓地の「真竜」カード3枚を対象として発動できる。そのカードをデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。
②:自分メインフェイズに発動できる。「真竜」モンスタ−1体を表側表示でアドバンス召喚する。
③:このカードが魔法・罠ゾーンから墓地へ送られた場合、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
《十二獣真竜》のワンキルルート
《真竜騎将ドライアスIII世》を起点に手札3枚から、場に《ドランシア》《ランク4》《銀河眼の光子竜皇》を展開できます。
【以下展開方法】
- 《十二獣の会局》
- 《真竜騎将ドライアスIII世》or《ドラゴニックD》
- 《真竜凰の使徒》or《真竜の継承》
が手札にある状態からスタートします。
十二獣の会局効果→モルモラットSS→モルモラット展開(詳細は割愛します)→場に、素材1つもった《ブルホーン》とモルモラット2体→《ブルホーン》サーチ効果発動→《柴戦士タロ》サーチ→《真竜凰の使徒》or《真竜の継承》のどちらか発動からの②のアドバンス効果発動→《真竜凰の使徒》or《真竜の継承》1枚をリリースして、《真竜騎将ドライアスIII世》をアドバンス召喚→《柴戦士タロ》を通常召喚→《真竜騎将ドライアスIII世》と《柴戦士タロ》でシンクロ→《レベル8シンクロモンスター(サイフレームロードΩ等)》召喚→《真竜騎将ドライアスIII世》の①効果でフィールドを離れたので、レベル8《真竜剣皇マスターP》デッキよりSS→《レベル8シンクロモンスター》と《真竜剣皇マスターP》2体で《銀河眼の光子竜皇》X召喚→重ねて《ギャラクシーアイズダークマタードラゴン》+モルモラット2体で《ランク4》X召喚+ブルホーンに《ドランシア》重ねる。
最終局面:《ギャラクシーアイズダークマタードラゴン》+《ランク4》+《ドランシア》
かなりの破壊力ですよね。
【関連記事】より詳細の《真竜》解説はこちら