【遊戯王】規制後《ABCデッキ》の大会環境での活躍を考察

2019年1月2日

規制後《ABC》デッキ構築ポイント

《盆回し》と《真竜》の活用

《盆回し》の強いところはフィールド魔法をサーチできる第2の《テラ・フォーミング》となり得るところ。そのためユニオン格納庫をサーチできる《盆回し》は3枚入れたいですね。

特にフィールド魔法の《ドラゴニックD》が入っている《真竜》との相性が良く、下記の3種類からお手軽に《ABCドラゴンバスター》を出せます。

  • ABCパーツ1枚
  • 《盆回し》or《テラフォーミング》or《ユニオン格納庫》のうち2枚

【以下展開】

(今回、便宜上《Bバスタードレイク》《テラフォーミング》《盆回し》の3種類とする)

《テラフォーミング》発動から《ユニオン格納庫》をサーチ→

→発動から《A-アサルトコア》サーチ→通常召喚し《ユニオン格納庫》効果でデッキより《C-クラッシュワイバーン》を装備。

《盆回し》発動→自分の場に《ドラゴニックD》を、相手の場に「任意のフィールド魔法」をセット→《ドラゴニックD》発動から効果で手札の《Bバスタードレイク》を破壊し真竜カードをサーチ。

場のA・Cと墓地のBを除外し、《ABCドラゴンバスター》を特殊召喚

さらに、

手札に《真竜の継承》or《真竜剣皇マスターP》がいれば、ドラゴニックDで真竜パーツをサーチしているので

場の「ABCパーツ」と《真竜の継承》をリリースして《マスターP》も並べることができます。

《ABCドラゴンバスター》《真竜剣皇マスターP》が並んだらすえおそろしいですね。。。

《ブリリアントフュージョン》を活用

今回規制後に入賞したデッキには、

  • 《捕食植物》出張+《ブリリアントフュージョン》出張

の要素が入っています。

《ユニオン格納庫》を発動後、あと1枚のパーツが欲しいというときに《ブリリアントフュージョン》の効果を使い《ジェムナイトセラフィ》を融合召喚素材に、光属性でもあるABCパーツ1枚をデッキから落とすことができます。

なので実質、

《ブリリアントフュージョン》と《ユニオン格納庫》の2枚から、

  • 《ABCドラゴンバスター》
  • 《ジェムナイトセラフィ》

が並びます。マジ強ええ!

ちなみに、

この展開において、初手の始まりが《ブリリアントフュージョン》ではなく《捕食植物オフリススコーピオ》はじめの場合は、

上記《ジェムナイトセラフィ》《ABCドラゴンバスター》に加えて、下記の3体も並べられます。

  • 《MX-セイバーインヴォーカー》
  • 《ランク4》
  • 《十二獣ドランシア》

召喚権を《捕食植物オフリススコーピオ》に使った場合でも、《ジェムナイトセラフィ》効果で再度召喚権を行使すればABCパーツを召喚できる。

ちょっとやりすぎ感が強いですが、出てきたらかなり強い。

【捕食植物オフリススコーピオ出張の詳細はこちらから】↓

https://yugiou-djmikun.com/2017/01/23/post-1802/

スポンサーリンク



総括

《盆回し》の登場で、フィールド魔法のユニオン格納庫にアクセスする手段が増えたことによって再度ABCも息をふきかえすことを許された感じですかね。

盆回し考察はこちら↓

https://yugiou-djmikun.com/2017/01/24/post-1864/