【新環境】『新マスタールール』で使えるデッキテーマまとめ【遊戯王OCG】
『新マスタールール』環境下で使える・影響が少くないデッキテーマ
『新マスタールール』詳細
2017年3月25日に「新マスタールール」が施行されます。
それに伴い遊戯王OCGルール変更されます。大まかな変更点は下記です。
- リンク召喚が追加
- EXゾーン追加
- Pゾーンの廃止
【新マスタールールの詳細】
【リンクモンスターまとめ一覧】
『新マスタールール』の影響でもっとも大きいのは、
「互いにEXゾーンに1体しかEXモンスターを特殊召喚できない」という点でしょう。
この記事では、その点を考慮した際に既存テーマへの影響がどうなるのかをまとめてみました。
『新マスタールール』環境下で影響が少ないテーマ
《インフェルノイド》
《インフェルノイド》は比較的新マスタールールの影響は少ないでしょう。
もともとインフェルノイドはエクストラ依存度も少なく、初期値の打点が高いデッキテーマです。なのでエクストラモンスターに依存せず、テーマ内カードの馬力で制圧するデッキタイプになる。
インフェルノイド考察記事→《十二獣ノイド》と《芝刈ノイド》考察
影響があるとしたら《オッドアイズアブソリュートドラゴン》《オッドアイズメテオバーストドラゴン》を絡めたインフェルノイドワンキルコンボなんかは並べられないなら影響はあるかも。
リンクモンスターは「レベル・ランク」を持たないため、《インフェルノイド》のフィールドにいるカードの「レベル・ランクの合計が8以下の時」制限を受けることはない。しかもリンク素材になり墓地に送られたインフェルノイドは、インフェルノイドの特殊召喚効果で再度戻ってくることもできる。
《隣の芝刈》を採用した《芝刈ノイド》は《灰流うらら》の登場で一気に環境落ちしましたが、新マスタールール環境下では再度浮上はあるかも。
《影霊衣(ネクロス)》
儀式テーマである《影霊衣(ネクロス)》も新マスタールール環境では使えるでしょう。EX(エクストラ)カードは使いますが、複数体一気に展開するケースは稀です。
もともと環境上位テーマでもあったため、相対的に現在の上位勢の勢いが落ちたら、再度環境復帰もありうる。
《帝》
アドバンス召喚を使う《帝》デッキも、新マスタールール環境では使えそうです。
エクストラ封じの《真帝王領域》などの採用から、もともと帝デッキは、エクストラ0デッキ軸も存在しているたため、EXゾーン新設によりEXモンスターを使えない制限はほとんどない。というかメリットになりうる。
《星因士(テラナイト)》
《星因士(テラナイト)》もそこそこ新マスタールール環境では使える可能性があります。
テラナイトは、ランク4軸でのエクシーズテーマではありますが、一気に多面展開するケースは少なく、ヴァトライムス→トライヴェールと重ねる展開に関しても重ねるだけなので、EXゾーンの使用は1箇所だけで済みます。
もともと序盤は耐えるのが重要なテラナイトにとって、EXゾーン新設によって初手が低速化するのは朗報ではあります。
《甲虫装機(インゼクター)》
モンスター効果によるメインモンスターゾーンの展開によって火力を爆発させる、
《甲虫装機(インゼクター)》も新マスタールール環境では使えるでしょう。
ダンセルも規制から復帰しましたので、この機会に構築しなおすのもあり。
《セフィラ》
『セフィラ』も新マスタールール環境では使えるでしょう。
(追記:ペンデュラム裁定で少しキツイか)
セフィラはエクストラから「2、3体」を一度に展開することはあまりなく、シンクロ軸などもシンクロモンスターをそのまま素材にしてさらなるシンクロしていくのでEXゾーン1体縛りの影響は少なめ。
しかも、P召喚成功時の「セフィラモンスター効果」がかなり強力で、優秀な「除去効果」や「サーチ効果」を持つカードで十分戦えるので、そもそもその点エクストラ依存度は低いのも特徴。
EXゾーンの影響からスピードが遅くなる中で《セフィラシウゴ》→《竜星の九支》などがサーチされるのもかなり刺さる。又、高打点で言えば、《智天の神星龍》の登場でかなり強化もされています。
マスタールール3環境下の超高速化した環境では、召喚条件の都合上、序盤で展開することは少なく、フィールドに出すよりはPスケールとしてP効果での運用が多い《智天の神星龍》でしたが、このEXゾーン新設で環境スピードがスローになった時、中盤〜後半で一気にこいつのプレゼンスが高くなってきます。
打点が高いだけでなく、「もう一度ペンデュラム召喚する」効果で一気に大量展開が可能。3450という絶妙な高さから、環境モンスター大半を除去できる。
そのため、比較的セフィラへの影響は少ないといえるでしょう。
強いて影響があるとすれば、エクストラ枠として《バハムートシャーク》→《餅カエル》軸が使用できなくなります。
《kozmo》
《kozmo》も新マスタールール環境ではかなり環境トップ勢として使えるでしょう。
管理人が『新マスタールール』の詳細を見て真っ先に影響がなさそうだなーと思ったのが「kozmo」でした。
kozmoはエクストラに依存しておらず(というかほとんど使用しなくても問題ない)、デッキ・手札から特殊召喚するテーマになります。
【kozmoデッキ詳細】→《kozmo》デッキが優位!デッキレシピ・構築解説
最近は《十二獣kozmo》が一般的になりつつありますが、構築の特徴としては十二獣よりもkozmoにウェイトを置いた構築が多く、十二獣は安定感を上げるために採用しているのであまり問題ない。
では、環境上位を再び奪取できるかといえばどうでしょうか。
kozmoモンスターのトリガーが全て「除外」なのです。つまり除外封じにめっぽう弱い。
従来は、十二獣を入れることにより安定感向上だけでなく、除外メタカードへの対策にもなっていた。永続魔法・罠・フィールド魔法除去の《ドランシア》を立てることで《王宮の鉄壁》《王家の眠る谷ネクロバレー》あたりへのの対策はできていた。
ですが、今回の新マスタールール、そして4月以降の十二獣規制によって、十二獣要素を完全に抜いてしまうと、除外封じメタをされると対処がかなりきつくなる。
正直2017年4月の制限改訂次第ですが、もしかすると、ドランシアを立てられるルートを確保するためにも、今後も十二獣パーツは数枚投入する形になるかもしれませね。
《真竜》
《真竜》も新マスタールール環境ではかなり環境トップ勢として使えるでしょう。
マスタールール3環境下における、大会上位デッキは《十二獣真竜》ですが、安定性を向上させる点で十二獣にウェイトを置いた構築になっています。
【十二獣真竜:考察記事】
→《十二獣真竜》デッキが大会優勝!デッキレシピ回し方・構築・対策考察!
真竜の得意とする「アドバンス召喚」は、EXゾーンによるEX召喚制限による影響は少ないため、十二獣との混合よりもよりアドバンス召喚を多用するタイプが環境で活躍するかもしれません。
安定感は落ちますが、環境全体が低速化する場合「レベル9真竜皇」軸の復権もあるかもしれませんね。《恐竜真竜皇》という新しい形も今後勢力を伸ばしてくるでしょう。
《恐竜》
《恐竜》デッキも新マスタールールでは環境トップの可能性があるのではないでしょうか。
特に《恐竜真竜》というデッキタイプが強くEXの制限を受けてもあまり影響なくデッキパワーを維持した展開が可能。
《堕天使》
エクストラをあまり使わず、相手を封殺していく《堕天使》への新マスタールールの影響も少ないでしょう。
かなり事故率が高いため環境での活躍が明確に減っている堕天使ですが、EXの召喚制限の新マスタールールで環境が低速化したら復帰もあるかも知れません。
徹底的な《大天使クリスティア》や《虚無魔人》などの特殊召喚制限により展開スピードが落ちた環境勢を一気にけおとす力を持っているでしょう。
ただ天敵は《真竜》であり、アドバンス召喚で特殊召喚封じをくぐり抜けるだけではなく、打点の面でも《マスターP》を超えるカードが少ないのも難点です。真竜メタを徹底することでなんとか乗り切ることもありうるでしょう。
《青眼(ブルーアイズ)》
《青眼(ブルーアイズ)》デッキも新マスタールール環境でも戦えるでしょう。
シンクロモンスターの《青眼の精霊龍》などシンクロモンスターは使用しますが、基本2体以上を一気に展開することは少ないので新マスタールール環境下でも戦えるでしょう。
《儀式青眼》
《儀式青眼》も《ブルーアイズカオスMAXドラゴン》をエースとする儀式デッキなので、エクストラ依存度が極端に低いのでワンチャン強いかも。
対策もあまりしていないデッキが多いので新環境で初見倒しに良いかも。
《方界》
《方界》デッキも新マスタールール環境で対応できるでしょう!
まずエクストラ依存度が少ない。一気に高打点を与えて、一気にケリをつける戦いをする方界デッキ。必要なコンボパーツが揃うまで耐える必要があるのだが、環境が低速化することは方界デッキには朗報。
《代行天使》
《代行天使》デッキも新マスタールール環境で活躍するでしょう!
新マスタールールの影響が少ないというよりは、「リンク召喚」で活躍しそう。
《創造の代行者ヴィーナス》1枚から一気に4枚をフィールドに展開できる《代行天使》デッキは強力なリンクモンスターが登場した暁に化ける可能性があります。
→《代行天使(代行者)》デッキ回し方・構築・新マスタールール環境
《魔導》
《魔導》デッキも『新マスタールール』の影響は少なくて済むでしょう。
《魔導書の神判》が禁止になり一気に弱体化してしまった魔導ですが、エクストラデッキに依存しなくてデッキパワーを維持できる点、比較的戦えるといえるでしょう。
『新マスタールール』環境下で弱体化しそうなテーマ
かなり大量のデッキが影響を受けるため書ききれないので詳細は割愛しますが、多くのデッキが影響を受けるでしょう。
ざっと思いつくデッキテーマを上げてみました。
- 十二獣
- 召喚獣
- メタルフォーゼ
- 魔術師
- シンクロン
- ファーニマル
- カエルバジェ
- 芝刈十二獣不知火シラユキ
スポンサーリンク
新マスタールール環境・リンク召喚関連記事
「新マスタールール・リンク召喚」関連の記事をまとめした。合わせて考察にどうぞ!