《おろかな重葬》考察・使い方解説!《ゲールドグラ》との比較解説【遊戯王OCG】

 

2018年7月14日発売の「ソウル・フュージョン」に収録されている《おろかな重葬》の考察・使い方の解説ページです。

新規カード《おろかな重葬》画像詳細・効果テキストを考察していきます。

【関連記事】

【ソウル・フュージョン】全収録カード一覧・効果・最新情報まとめ【遊戯王OCG】

《おろかな重葬》効果解説

今回新規収録した《おろかな重葬》はこちらのカードです。

《おろかな重葬》
《おろかな重葬》
通常魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分は魔法・罠カードをセットできない。①:LPを半分払って発動できる。自分のEXデッキからモンスター1体を墓地へ送る。

《おろかな重葬》効果考察

《おろかな重葬》は、LPを半分支払って、このカードを発動するターン自分は魔法罠カードをセットできなくなる代わりに、自分のEXデッキからモンスターを1体墓地に送ることができる通常魔法カードになります。

どんなカードでもEXデッキから墓地に送れるという点において《おろかな埋葬》《おろかな副葬》に続き、非常に汎用性が高いカードの1枚ということになるでしょう。

EXデッキからカードを墓地に送れるという点においては《おろかな重葬》似た効果を持つカードとして《ゲールドグラ》があります。

《ゲール・ドグラ》
《ゲール・ドグラ》
効果モンスター/星2/地属性/昆虫族/攻 650/守 600
(1):3000LPを払って発動できる。EXデッキからモンスター1体を墓地へ送る。

長い間、EXデッキからモンスターが墓地に送るという手段としては、この《ゲール・ドグラ》が使われていたが、

今回《おろかな重葬》が登場したことで、EXデッキからモンスターを墓地に送る手段というのは、《ゲールドグラ》or《おろかな重葬》の選択になってくることでしょう。

そこでまず、この2枚の性能を比較します。

《おろかな重葬》《ゲールドグラ》効果比較

今回はこの2枚の比較をまとめてみました。

《おろかな重葬》《ゲールドグラ》
  • 召喚権を使わない
  • LPコストが半分
  • 魔法罠セットできない
  • ターン制限有り
  • 召喚権を使う
  • LPコストが3000LP
  • 各種サーチカードに対応
  • ターン制限無し

いくつか違うというポイントはあるが、特に重要になるポイントとしては以下の2つだと思います。

  1. 召喚権を使うか否か
  2. ターン制限があるのかどうか

《ゲール・ドグラ》の場合、フィールドで発動する起動効果を持つモンスターカードなので、EXデッキからモンスターを墓地に送るためには通常召喚権を《ゲールドグラ》に使うことが求められる。

そのため、他のカードに召喚権を回したいデッキにはなかなか使いにくい1枚ということになります。

逆に、半分のLPコストが必要で、このターン魔法罠カードのセットができなくなるが、

《おろかな重葬》の場合は魔法カードになるので、通常召喚権を温存してEXデッキからモンスターを墓地に送ることができる。

特殊召喚中心だったり召喚権をさほど重要視しないテーマ以外は、《ゲールドグラ》よりも《おろかな重葬》の方に軍配が上がると言えるだろう。

 

次に、ターン制限があるのかどうかということだが、

《ゲールドグラ》の場合ターン制限がない。そのため、1ターンにLPポイントが持つ限り何回でも効果を使える。通常8000LPでスタートを考えると最低でも2回は効果を使える。

つまり《ゲールドグラ》の場合、ターン制限がないため1ターンに2枚のカードをEXデッキから墓地に送れることになる。

逆に《おろかな重葬》の場合、ターン制限がある1回の使い切りの魔法カード。効果を使ったあともリンク素材にしたり、シンクロ・融合・エクシーズ素材にできる《ゲールドグラ》と違って、使ったらそれで終わりになってしまう。

複数枚を1ターンのうちにEXから墓地に送りたいデッキの場合は、《ゲールドグラ》の方が使いやすいということになるだろう。

《おろかな重葬》で墓地に送りたいカード例

【捕食植物キメラフレシア】

《捕食植物キメラフレシア》
融合・効果モンスター/星7/闇属性/植物族/攻2500/守2000
「捕食植物」モンスター+闇属性モンスター
(1):1ターンに1度、このカードのレベル以下のレベルを持つフィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。(2):このカードが相手の表側表示モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。ターン終了時まで、その相手モンスターの攻撃力は1000ダウンし、このカードの攻撃力は1000アップする。(3):このカードが墓地へ送られた場合、次のスタンバイフェイズに発動できる。デッキから「融合」魔法カードまたは「フュージョン」魔法カード1枚を手札に加える。

墓地に送られると、次のスタンバイフェイズにデッキから「融合」魔法カードもしくは、「フュージョン」魔法カードをサーチできるカードで、融合系テーマのEXデッキに採用されやすいカード。

《ゲールドグラ》の場合、召喚権を使う必要があり、採用を見送るテーマも多かったが、次のスタンバイフェイズということでタイムラグはあるが、確実にキーカードをサーチできるカードになるので、《おろかな重葬》を採用する融合テーマは出てくるだろう。

【虹光の宣告者(アーク・デクレアラー)】

《虹光の宣告者(アーク・デクレアラー)》
シンクロ・効果モンスター/星4/光属性/天使族/攻 600/守1000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いの手札・デッキから墓地へ送られるモンスターは墓地へは行かず除外される。
(2):モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、このカードをリリースして発動できる。その発動を無効にし破壊する。
(3):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから儀式モンスター1体または儀式魔法カード1枚を手札に加える。

《虹光の宣告者(アーク・デクレアラー)》は、墓地に送られるとデッキから儀式モンスターもしくは、儀式魔法をサーチできるカード。

《ゲールドグラ》の場合、2回効果を使うことで、デッキから儀式モンスターと儀式魔法の一組を揃えることができた。

今回の《おろかな重葬》は、1ターンに1枚しか使えないが、《マンジュ・ゴッド》や《センジュ・ゴッド》を採用するテーマであればそれらに召喚権を使うことになるので、《ゲールドグラ》よりも《おろかな重葬》の方が使いやすいかもしれない。

【旧神ヌトス】

《旧神ヌトス》
融合・効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻2500/守1200
Sモンスター+Xモンスター
自分フィールドの上記カードを墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
自分は「旧神ヌトス」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。手札からレベル4モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが墓地へ送られた場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

墓地に送られると、フィールドのカード1枚を破壊できるカード。

どんなカードでも破壊できるカードなので、《旧神ヌトス》をEXデッキに採用すれば《おろかな重葬》が、LPコスト半分と、セットできなくなる代わりに、フィールドのカード好きな1枚を破壊できるカードになることができる。

【No.ナンバーズ71 リバリアン・シャーク】

《No.ナンバーズ71 リバリアン・シャーク》
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/水属性/ドラゴン族/攻 0/守2000
レベル3モンスター×2
(1):1ターンに1度、「No.71 リバリアン・シャーク」以外の自分の墓地の「No.」Xモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、このカードのX素材1つをそのモンスターの下に重ねてX素材とする。
(2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「RUM」魔法カード1枚を選んでデッキの一番上に置く。

墓地に送られると、デッキから「RUM」魔法カードを1枚デッキの一番上におくことができるカード。「RUM」系のカードを採用するデッキに入れたい1枚。

【覇王眷竜スターヴヴェノム】のコピー先

《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》
融合・効果モンスター/星8/闇属性/ドラゴン族/攻2800/守2000
闇属性Pモンスター×2
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●自分フィールドの上記カードをリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
(1):1ターンに1度、このカード以外の自分または相手のフィールド・墓地のモンスター1体を対象として発動できる。エンドフェイズまで、このカードはそのモンスターと同じ、
元々のカード名・効果を得る。このターン、自分のモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。

《覇王眷竜スターヴヴェノム》の効果は、墓地のモンスターの効果を得る効果。

これによって効果を得たい任意のモンスターをEXデッキから墓地に送って、《覇王眷竜スターヴヴェノム》の効果で、その効果を使うことができる。

スポンサードリンク


ソウル・フュージョン(SOFU)予約・購入情報

2018年7月14日発売の【ソウル・フュージョン】の通販予約・購入情報をまとめました。

ソウル・フュージョン(Amazon)

ソウル・フュージョン(楽天市場)

ソウル・フュージョン(Yahoo!ショッピング)