機界騎士(ジャックナイツ)デッキは出張テーマ。相性の良いテーマは何か。

2018年6月21日

「機界騎士(ジャックナイツ)」デッキとは

「機界騎士(ジャックナイツ)」とは、2017年10月14日発売「エクストリームフォース」に収録される新規テーマ。

位置関係が重要になるテーマなので、新マスタールール適応の10期らしいテーマである。

「機界騎士(ジャックナイツ)」モンスターは全て光属性・サイキック族上級モンスター。

レベルは5〜8のモンスターが存在する。

「機界騎士(ジャックナイツ)」モンスターは共通効果として下記を持っている。

このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。

(1):同じ縦列にカードが2枚以上存在する場合、このカードはその縦列の自分フィールドに特殊召喚できる。

上記共通効果ゆえに、

「機界騎士(ジャックナイツ)」デッキは後攻デッキとも呼ばれる。

 

こちらが先行で自分フィールドだけで「同じ縦列で2枚以上のカードを揃える」ためには、EXモンスターゾーンと魔法罠ゾーンの2箇所を埋める必要があるが、

後攻で相手フィールドにカードがある状態であれば、その縦列の自分魔法罠ゾーンにカードをセットor発動すれば、特殊召喚の条件を満たすことができる。しかも特殊召喚はチェーンに乗らない特殊召喚なので《増殖するg》などを発動されないのもGood。

なので、後攻であれば「機界騎士(ジャックナイツ)」の特殊召喚条件を満たしやすい。

その上、後攻でなくてもゲーム中盤〜終盤にかけては基本的には縦列に2枚あれば上級モンスターを出せるということで、手軽に出せるカードとしても活用できるので使いやすいカード。

「機界騎士(ジャックナイツ)」デッキ出張のパターン

「機界騎士(ジャックナイツ)」は個人的に出張テーマとして使えると思っている。

使えそうな「機界騎士(ジャックナイツ)」は「紫宵」「紺碧」「蒼穹」の3枚。

人によっては枚数は異なるだろうが、「3・2・1」「3・2・1」「3・1・2」とかの出張枚数で使えるのではないだろうか。

《紫宵の機界騎士(ジャックナイツ)》

効果モンスター

星8/光属性/サイキック族/攻2500/守2000

このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。

(1):同じ縦列にカードが2枚以上存在する場合、このカードはその縦列の自分フィールドに特殊召喚できる。

(2):自分フィールドの「ジャックナイツ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを次の自分ターンのスタンバイフェイズまで除外し、デッキから「紫宵の機界騎士」以外の「ジャックナイツ」モンスター1体を手札に加える。この効果は相手ターンでも発動できる。

《紺碧の機界騎士ジャックナイツ》

効果モンスター

星8/光属性/サイキック族/攻2400/守2400

このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。

(1):同じ縦列にカードが2枚以上存在する場合、このカードはその縦列の自分フィールドに特殊召喚できる。

(2):1ターンに1度、自分フィールドの「ジャックナイツ」モンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターの位置を、他の自分のメインモンスターゾーンに移動する。この効果は相手ターンでも発動できる。

《蒼穹の機界騎士ジャックナイツ》

効果モンスター

星5/光属性/サイキック族/攻2000/守2500

このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。

(1):同じ縦列にカードが2枚以上存在する場合、このカードはその縦列の自分フィールドに特殊召喚できる。

(2):このカードが手札からの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。このカードと同じ縦列の相手のカードの数だけ、デッキから「蒼穹の機界騎士」以外の「ジャックナイツ」モンスターを手札に加える(同名カードは1枚まで)。

特に「紫宵」と「紺碧」はかなり重要になる。

  • 「紫宵」は、次の自分スタンバイまで除外してジャックナイツサーチ。
  • 「紺碧」は、位置移動。

ともにレベル8モンスターなので、「紺碧」→「紫宵」でランク8エクシーズを作れる。

「紫宵」は自身を除外して、後続の「紺碧」or「蒼穹」をサーチして、そのままその縦列に特殊召喚ですることで、このターンだけでなく、次のターンにも戻ってくる「紫宵」を使えるので盤面コントロールに役立つ。

これら「機界騎士(ジャックナイツ)」モンスターが出張セットとして使える理由は、

  • 召喚権を使わず、容易に特殊召喚条件を揃えることができ、
  • そして単純に打点ステータスが高いから

前述した通り、

相手カードがすでフィールドにある状態で、その縦列に魔法罠を置けば、チェーンブロックを作らないで上級モンスター「機界騎士(ジャックナイツ)」を手札から特殊召喚できる。

なので、例えば後攻デッキで、打点が低いデッキなどには利用価値がある。

「機界騎士(ジャックナイツ)」デッキ出張の難点

遊戯王OCG テラ・フォーミング ノーマル ST17-JP032 遊戯王VRAINS [STARTER DECK 2017]

だが、実際には「機界騎士(ジャックナイツ)」の出張は全てのデッキに使えるのではない

「機界騎士(ジャックナイツ)」の出張の条件として下記が最低限あげられる。

  • 魔法罠カードが多いデッキ
  • 打点を補う必要があるデッキ

「機界騎士(ジャックナイツ)」は同じ縦列に2枚カードがある必要がある。

相手が同じ縦列にカードを2枚以上置いてくれたら別だが、「機界騎士(ジャックナイツ)」が登場して以降だと相手も位置関係に気を配りながらプレイするだろう。

 

なので、相手カードの縦列に自分で魔法罠を置いていく必要がある。

つまり、基本的にはジャックナイツと魔法罠の2枚セットで起動させていく

そのため魔法罠カードの採用が少ないデッキだと「機界騎士(ジャックナイツ)」を扱いにくいのだ。

昨今はフィールド魔法や速攻魔法は採用するけど、罠カードや通常魔法カードを採用しないというデッキも多い。特に後攻デッキの場合罠カードの採用は少ないので、やはりそういった意味でも、ジャックナイツを扱いにくいテーマは多いだろう。

 

 

又、打点を補う必要がないテーマにも「機界騎士(ジャックナイツ)」は不要であろう。

出張パーツとして使えそうな「機界騎士(ジャックナイツ)」カードである

「紫宵」「紺碧」「蒼穹」の3枚は、場に出てしまえばほとんどバニラカード

全て打点2000以上でステータスが高いし、レベルも高レベルなのでシンクロエクシーズに使えるが、それ以外ではあまり役に立たない。

そのため、打点を補う必要があるテーマや、リンク召喚・シンクロ・エクシーズを重要とするデッキ以外ではあまり活躍できないかもしれない。

「機界騎士(ジャックナイツ)」デッキと相性が良いデッキテーマ

では、「機界騎士(ジャックナイツ)」はいったいどんなデッキへの出張が合いそうか。

壊獣

遊戯王カード EP16-JP024 海亀壊獣ガメシエル レア 遊☆戯☆王ARC-V [EXTRA PACK 2016]

相手フィールドに強制的に特殊召喚する「壊獣」は「機界騎士(ジャックナイツ)」デッキと相性が良いだろう。後攻デッキという点でもかみ合っている。

十二獣

遊戯王OCG 十二獣ライカ レア MACR-JP048-R 遊☆戯☆王ARC-V [マキシマム・クライシス]

またこいつらかよと思いますが、

1枚エクシーズで自分のEXモンスターゾーンにおける十二獣は「機界騎士(ジャックナイツ)」デッキと相性が良い。

先行でも「十二獣」Xモンスターと魔法罠で「機界騎士(ジャックナイツ)」を展開していくkとができる。

AF(アーティファクト)

遊戯王 PRIO-JP011-R 《アーティファクト-モラルタ》 Rare

魔法罠ゾーンにセットできるAF(アーティファクト)も「機界騎士(ジャックナイツ)」デッキと相性が良い。最近ではAF出張も増えている。

アーティファクトモンスターは「レベル5光属性」なので、同じく「レベル5光属性」である《蒼穹の機界騎士ジャックナイツ》と合わせて、ランク5エクシーズを作っていくことができる。光属性の《セイクリッドプレアデス》を作っていけるのも良い。

他のテーマ

「機界騎士(ジャックナイツ)」デッキの出張先として管理人がパッと思いついた相性が良いテーマはこれらだったのですが、

いろいろと活用できそうなテーマでもあるので、他にも何か良さげなデッキ構築タイプがありましたらコメント欄にて教えて頂けますと嬉しいです^^

スポンサードリンク


まとめ

機界騎士(ジャックナイツ)」デッキは出張テーマとして使えそうという点を述べました。

もちろん純構築も面白そうなので、その構築も練れたらやってみたいと思います。

今回はこれで以上です!